イベントのご案内

【長野開催】日本の原風景を感じる よこね田んぼの畔塗り体験


令和7年4月12日(土)に「よこね田んぼの畔塗り体験」開催されます。


詳細については、イベントページをご覧ください。


開催概要 

農林水産省のつなぐ棚田遺産~ふるさとの誇りを未来へ~(ポスト棚田百選)にも選ばれている飯田市千代地区の
よこね田んぼの活動は、文化や伝統を大切にという思いから、昔ながらの手作業で行います。
今回はみんなで畔塗り(あぜぬり)を行います。
畦塗りとは、田んぼを囲む土の壁にある切れ目や、モグラなどが空けた穴を塞ぎ、水漏れしないようするための作業です。
現在、多くの田んぼでは波板と呼ばれる板を設置しており、畦塗りを行いませんが、よこね田んぼでは、
あえて波板を設置せず、昔ながらのやり方でみんなで作業しています。

一緒に棚田の畔塗りやってみませんか。


【対象地域】

  長野県飯田市


■開催日程

令和7年4月12日(土) 9:00~12:00


■開催場所

開催場所(会場参加) 長野県・飯田市

よこね田んぼ – Google マップ

長野県飯田市千代


■参加費

無料


■お申込み方法

申込みフォームはこちら


■お問い合わせ

よこね田んぼ保全委員会事務局

電話 0265-59-2003



この事例に対するレビュー






    シェアする