地方創生「連携・交流ひろば」 | 地方創生のノウハウ共有掲示板と実践事例紹介イベント・調査報告【オンライン開催】まんなか高知トカイナカからはじめる好都合生活

イベントのご案内

【オンライン開催】まんなか高知トカイナカからはじめる好都合生活


令和7年3月1日(土)に「まんなか高知トカイナカからはじめる好都合生活」がオンラインで開催されます。


詳細については、イベントページをご覧ください。


開催概要 

「南国市」&「香南市」合同イベント!都会と田舎の良さが融合した、“好都合生活”ができる2つの地域をご紹介

便利さと自然が調和した”トカイナカ移住”

都会と田舎の良さが融合した“好都合生活”ができる「南国市」と「香南市」の2つの市の魅力と生活事情を徹底解説!

仕事・住宅情報だけでなく、地元スーパーから遊びの情報まで、ネットでは知り得ない現実的な生活事情をお伝えします!

セミナー中にはチャットでの質問も受け付けていますので、お気軽にご参加ください♪

また、セミナー後に個別相談(※6名様限定・事前予約制)も可能ですので、ぜひ、合わせてご検討ください。


【セミナー内容】

①生活情報 新鮮な地元グルメが手に入るスーパーや直売所の情報、便利な公共交通など、実践的な生活情報をご案内!

②仕事情報 南国市と香南市での企業情報に加え、地域おこし協力隊や農業、起業など、多様な働き方もご紹介!

③住宅情報 お試し滞在住宅や空き家バンク、家賃相場など、リアルな住宅事情を大公開!

④医療・防災情報 医療や防災体制が気になるあなたへ。病院の数や避難タワーの設置数、浸水区域の情報までしっかり解説!

⑤教育・保育情報 市独自の教育現場の取り組みや保育体制など、お子様の成長を支える地域の魅力的な教育環境をご案内!

⑥遊びの情報 地域ならではの遊びを体験できるお楽しみスポットをご紹介!


南国市と香南市は、都会の便利さと田舎の優しさがうまく融合した好都合生活ができる地域。

心地よく、そして楽しく、あなたの理想の暮らしが待っています!

“トカイナカ移住”の一歩を踏み出してみませんか?


【対象地域】

  高知県 南国市、香南市


■開催日程

令和7年3月1日(土) 10:30~16:00


■開催場所

「Zoom」ウェビナー 参加リンクは、開催2日前にメールでご案内いたします。

Zoomの使い方についてはこちらのページをご覧ください。


■参加費

無料


■主催

(一社)高知県UIターンサポートセンタ-


■詳細

タイムスケジュール

●第一部 <セミナー>

10:20  開場

10:30~ 各市担当者自己紹介

10:40~ 2市の紹介(前編)①生活情報、②仕事情報、③住宅情報

11:10~ 質疑応答タイム

11:20~ 2市の紹介(後編)④医療・防災情報、⑤教育・保育情報、⑥遊びの情報

11:50~ 質疑応答タイム

12:00  終了


●第二部 <個別相談会>

※セミナーの後に個別相談をご希望される方は、事前申し込みをお願いします。

枠に空きがあれば、当日の申し込みも可能です。

【相談時間枠】(各25分)限定6名!

①13:00~ 

②13:30~

③14:00~

④14:30~

⑤15:00~

⑥15:30~


■締め切り日

令和7年2月26日(水)


■お申込み方法

申込みフォームはこちら


■お問い合わせ

南国市企画課

[TEL]088-880-6553(平日 8:30~17:15 土日祝休)

[MAIL]n-community@city.nankoku.lg.jp



この事例に対するレビュー






    シェアする