イベントのご案内
【オンライン開催】熊野古道と暮らす
令和7年2月22日(土)に「熊野古道と暮らす」がオンラインで開催されます。
詳細については、イベントページをご覧ください。
開催概要
世界遺産と大自然に抱かれた暮らし 昨年世界遺産登録20年を迎えた熊野古道。
特に中辺路エリアは千年以上前の景観・雰囲気を現在に残しており、日本人だけでなく、多くの外国人を魅了してやみません。
中にはそんな熊野古道に魅せられてこの地に移住した方も。
今回のセミナーでは民宿、旅行会社などさまざまな形で熊野古道と関わりながら暮らされている先輩移住者にこの地で暮らす魅力について語って頂きます。
こんな方におすすめです!
・熊野古道に興味のある方
・移住に興味がある方
・歴史的文化遺産に興味がある方
・地方で新しいことにチャレンジしてみたい方
・民宿やゲストハウスの起業に興味がある方
・語学を活かした地方での仕事に興味がある方
【対象地域】
和歌山県
■開催日程
令和7年2月22日(土) 14:00~15:30
■開催場所
「Zoom」ウェビナー Zoomの基本的な使い方についてはこの利用ガイドページをご覧下さい。
【オンライン参加方法】
オンライン参加でお申込みの方には、当日までに「当日配信用のzoomのURL」をご連絡いたします。
お申込みいただいた方限定で、イベント終了後、メールにてアーカイブ動画(YouTube限定公開)URLをお送りいたします。当日のリアルタイムでのご参加が難しい方も、是非お申込みください!
※オンライン参加の場合、インターネット環境(Wi-Fi環境を推奨します)及びWEB会議が可能なパソコン、タブレット、スマートフォンなどの機器が必要となります。
※通信料については、参加者様ご自身での負担となります。
■参加費
無料
■主催
和歌山県
■共催
■お申込み方法
申込みフォームはこちら
■お問い合わせ
わかやま移住定住支援センター東京窓口
TEL 03-6269-9883(月曜・祝日を除く10:00~18:00)
メール wakayama1@furusatokaiki.net