地方創生「連携・交流ひろば」 | 地方創生のノウハウ共有掲示板と実践事例紹介イベント・調査報告【オンライン開催】八ヶ岳のコミュニティを育てる仲間を募集!「富士見 森のオフィス」コミュニティマネージャー・オンライン採用説明会

イベントのご案内

【オンライン開催】八ヶ岳のコミュニティを育てる仲間を募集!「富士見 森のオフィス」コミュニティマネージャー・オンライン採用説明会 


令和6年12月18日(水)に「八ヶ岳のコミュニティを育てる仲間を募集!「富士見 森のオフィス」コミュニティマネージャー・オンライン採用説明会」が開催されます。


詳細については、イベントページをご覧ください。


開催概要 

3回開催!オンライン採用説明会

コワーキングスペースの運営を通じて、地域活性とコミュニティ育成に取り組んでみませんか?


八ヶ岳の麓、長野県・富士見町。標高1,000m台にある高原の町に2015年末にオープンしたコワーキングスペース「富士見 森のオフィス」は、富士見町役場によって設立され、コワーキングスペース、宿泊棟、食堂やキッチン、個室オフィス、庭園やBBQスペースまで完備した複合施設。


設立以来、移住したフリーランスやリモートワーカー、地域の様々な事業者、そして仕事や地域の取り組みの種が飛んできては発芽する、人と人との関係が育まれるコミュニティの場として多くの方に利用され、2024年で9年目を迎えた現在も、多様な職種や異なる働き方を実践する人が訪れ、仕事や趣味、生活や暮らしを通じて繋がり合うことで、多くのプロジェクトが生まれる場所になっています。

そんな森のオフィスで、10年を迎えようとしているコミュニティを運営する「コミュニティ・マネージャー(地域おこし協力隊)」として働ける仲間を募集しています。


移住相談から地域プロジェクトの企画まで ー 人と人との関係性を育み、コミュニティを育てるコミュニティ・マネージャー

2015年のオープン以来、富士見 森のオフィスでは地域おこし協力隊を中心に日々の施設運営から移住相談、イベント企画、地域連携・協同から仕事作りまで、様々なことに取り組んできました。

歴代スタッフの努力と奮闘により、いまではすっかり大きく多様になった森のオフィスのコミュニティ。現在の運営メンバーと共に、その意志を引き継ぎ、さらに大きくしてもらえる「コミュニティ・マネージャー」を募集します。


コミュニティマネージャーってどんな仕事?運営代表と現役地域おこし協力隊と直接話せるオンライン説明会

オンライン説明会では、立ち上げから現在まで森のオフィスの運営代表を務める津田賀央氏(Route Design合同会社 代表)、現在、森のオフィスのコミュニティ・マネージャーを務める地域おこし協力隊員の平尾 友紀、上岡 是が登壇し、直接ご説明いたします。

富士見 森のオフィスについて知りたい、話を聞いてみたい方は、お気軽にお申し込みください。


こんな方にオススメ

移住に興味があり、お仕事を探している

コワーキングスペースでの仕事やコミュニティ運営に興味がある

現地域おこし協力隊がどのように仕事をしているのか知りたい


【対象地域】

  長野県・富士見町


■開催日程

令和6年12月18日(水) 19:00~20:00


■開催場所

WEB会議システム「Zoom」


■参加費

無料


■詳細

トーク内容

・富士見 森のオフィスとはどのような場所?

・森のオフィスが大切にしていること、その中でのコミュニティマネージャーの役割について

・現コミュニティマネージャーの一日の勤務スケジュール


採用対象

・業種、職種問わずビジネス経験が3年以上ある方

・応募時点で3大都市圏内の都市地域または政令指定都市等※に居住し、隊員として採用後、富士見町に住民票を異動し、生活できる方

※要件を満たす地域の詳細は総務省「地域おこし協力隊」のホームページに掲載されている特別交付税措置に係る地域要件確認表をご確認ください。


■お申込み方法

Peatixからお申込みいただいたのち、メールにてzoom URLのご案内をお送りします。


この事例に対するレビュー






    シェアする