地方創生「連携・交流ひろば」 | 地方創生のノウハウ共有掲示板と実践事例紹介>イベント・調査報告>【オンライン】8/10・ぐんまオンライングルメ旅in嬬恋村 ~焚き火とともに嬬恋村の夜をまるごと味わうオンラインキャンプ体験~
地方創生「連携・交流ひろば」 | 地方創生のノウハウ共有掲示板と実践事例紹介イベント・調査報告【オンライン】8/10・ぐんまオンライングルメ旅in嬬恋村 ~焚き火とともに嬬恋村の夜をまるごと味わうオンラインキャンプ体験~

イベントのご案内

【オンライン】8/10・ぐんまオンライングルメ旅in嬬恋村 ~焚き火とともに嬬恋村の夜をまるごと味わうオンラインキャンプ体験~


令和5年8月10日(木)に、

「8/10・ぐんまオンライングルメ旅in嬬恋村 ~焚き火とともに嬬恋村の夜をまるごと味わうオンラインキャンプ体験~」がオンラインで開催されます。


詳細については、イベントページをご覧ください。


開催概要 

\ 嬬恋村のキャンプ場から生配信 /
今回の舞台となる嬬恋村は、浅間山を中心とした山々の裾野に広がる静かな高原地帯で、
冷涼な気候を活かし、夏秋キャベツの生産量は日本一です。

嬬恋村はいま、大自然の中で暮らしたい方やアクティビティを楽しみながら生活したい方を中心に 移住先として注目を浴びています。

また、村内には移住者が経営するカフェや飲食店などの店舗も多く、
移住された方々が地域に欠かせない力となっています。

今回のセミナーは嬬恋村の「百年小屋キャンプ場」から生配信。

たき火を眺めながら、この地に移り住んだゲストたちに、
嬬恋村の暮らしの本音や移住したきっかけなど、とことんお伺いしてきます!

セミナーを視聴いただいた方には
抽選でポルトガルワインのプレゼントもご用意しております。お楽しみに!

〈こんな方にオススメ〉
・移住するならやっぱり大自然を求める方
・嬬恋村の大自然の中でアウトドアを楽しみたい方
・移住して起業を考える方
・地域おこし協力隊の活動に興味がある方


【対象地域】

群馬県嬬恋村


■開催日程

令和5年8月10日(木)19:00~20:20


■開催場所

 WEB会議システム「Zoom」


■参加費

無料


■詳細

〈アンケート回答特典〉
アンケート回答者の中から抽選で、
72season’sで販売するポルトガルワインを10名様にプレゼントいたします。

〈ゲストのご紹介〉
ゲスト①: 72season’s 代表取締役 南雲 昌高 さん
新潟県南魚沼市出身。移住前は、都内のワインショップに勤務。縁あって移住する10年ほど前から年数回ほどワイン会を嬬恋村のログハウスで開催していたこともあり、将来的にワインで独立することを決意。嬬恋村はキャベツが有名ですが、ワイナリーがあれば魅力的な観光地としてより多くの人を引き寄せるのではないかと思い、群馬県起業支援金と移住支援金を活用して「72Season‘s」を開業しました。今回は南雲氏が経営する「百年小屋キャンプ場」から生配信です。


■お申込み

お申し込みはこちら


問合せ先

認定NPO法人ふるさと回帰支援センター内【ぐんま暮らし支援センター】
080-8870-2756/gunma@furusatokaiki.net (営業時間:火曜~日曜10時-18時)

この事例に対するレビュー






    シェアする