地方創生「連携・交流ひろば」 | 地方創生のノウハウ共有掲示板と実践事例紹介>イベント・調査報告>【オンライン】愛媛で働く 地域おこし協力隊で移住セミナー~瀬戸内・島暮らしの先輩に聞く、協力隊のリアル~
地方創生「連携・交流ひろば」 | 地方創生のノウハウ共有掲示板と実践事例紹介イベント・調査報告【オンライン】愛媛で働く 地域おこし協力隊で移住セミナー~瀬戸内・島暮らしの先輩に聞く、協力隊のリアル~

イベントのご案内

【オンライン】愛媛で働く 地域おこし協力隊で移住セミナー~瀬戸内・島暮らしの先輩に聞く、協力隊のリアル~

 
令和3年9月11日(土)に、
『【オンライン】愛媛で働く 地域おこし協力隊で移住セミナー~瀬戸内・島暮らしの先輩に聞く、協力隊のリアル~』が開催されます。
詳細については、イベントページをご覧ください。

開催概要

地方移住への関心が高まる昨今。地方での働き方も多様化しているように思います。


そこで、今回のテーマは「地域おこし協力隊で移住する」。

一般企業への転職のほかに、どんな働き方があるのか、協力隊って聞いたことあるけどどんな制度?

また、協力隊に応募したんだけど、経験者の話を聞いてみたいという方にもおすすめのセミナーです。

美しい瀬戸内海、温暖な気候、新鮮な食など、魅力がたくさんの愛媛暮らしについて考えてみませんか?


<お申込みはこちら>


--------------------------------------------------------------------------------------

瀬戸内海の離島で暮らす、協力隊と先輩移住者に愛媛での働き方について伺います

--------------------------------------------------------------------------------------

今回のセミナーでは、地域おこし協力隊の仕事について、現役の協力隊と、卒業生のお二人に詳しくお話を

伺います!どういう人が協力隊に合っているのか。その利点や、任期中の活動、卒業後の仕事についてなど、

他ではなかなか聞けないリアルな内容をお伝えします。

農業が盛んな地域でもあるので、農業を始めてみたい方にもおすすめです!


--------------------------------------------------------------------------------------

愛媛県の協力隊は横のつながりが強く、仲間を作りやすい

--------------------------------------------------------------------------------------

県内全体での研修があったり、テーマごとの小規模研修があったり、イベントの際に顔を合わす機会が多かったり

します。また、定住支援をおこなっている「えひめ暮らしネットワーク」のメンバーをはじめ、

協力隊の卒業生も大勢いるので、気軽に相談でき、他の市町のメンバーとも協力してさまざまな企画を

生み出しやすい体制があります。


セミナー当日は、チャットによる質問も受け付けます!観光でも移住でも人気のしまなみ海道の大三島と、

松山市の離島・興居島(ごごしま)についても気軽にご質問いただけます。

参加者の方は、マイクをミュート、ビデオはOFFなので服装を気にする必要はありません。
ぜひ、お気軽にご参加ください。愛媛県にまだ興味がないかたも大歓迎です!


<お申込みはこちら>
リンク先のページ、下部のフォームよりお申込みいただけます


▽こんなことが知りたい方におすすめのセミナーです
・瀬戸内、えひめでの暮らしについて知りたい
・一般企業への転職以外にどんな働き方があるの?
・地域おこし協力隊って何?何から準備したらいい?
・離島に住んでみたい。島暮らしってどんな感じ?
・愛媛ならではの仕事で起業したい!
などなど・・・


■開催日時

令和3年9月11日(土)13:00~14:15


■開催場所

ご自宅などからオンライン
※Zoomの利用方法についてはコチラをご覧ください。


■定員

30組


■参加費

無料

・通信料はご自身で負担いただきます。

・Wi-Fi環境でのご利用をおすすめします。


■締め切り日

令和3年9月9日(木)


■内容


<ゲスト>
鍋島 悠弥 氏
さかりば農園 農村ゲストハウスさかりば 代表
大阪府出身。

一般社団法人えひめ暮らしネットワーク 2012年より、今治市上浦町(大三島)の地域おこし協力隊として活動。

3年間の任期を満了後、活動地に定住。現在は多様な生業をもちながら島暮らしを送る。

家弓 剛吏 氏 松山市地域おこし協力隊 松山市NPO団体『#しまいる』副代表
神戸市出身。地域おこし協力隊として興居島にて着任し、 島外の高校生や大学生と地域活動中。

環境保全、自治活動、島での楽しみ方の提案など多様な活動を楽しんでいる。

★注意
・インターネット通信が可能な端末と環境をご用意ください。

・通信料はご自身で負担いただきます。Wi-Fi環境でのご利用をおすすめします。
※Zoomの利用方法についてはコチラをご覧ください。


■お申込み

<お申込みはこちら>
リンク先のページ、下部のフォームよりお申込みいただけます

■詳細

イベントページをご覧ください。


問合せ先

愛媛ふるさと暮らし応援センター(東京窓口)
Mail:ehime@furusatokaiki.net
TEL :080-7749-3244

この事例に対するレビュー






    シェアする