地方創生「連携・交流ひろば」 | 地方創生のノウハウ共有掲示板と実践事例紹介>イベント・調査報告>【会場&オンライン】長崎発!競争力&協創力を高めるワーケーション
地方創生「連携・交流ひろば」 | 地方創生のノウハウ共有掲示板と実践事例紹介イベント・調査報告【会場&オンライン】長崎発!競争力&協創力を高めるワーケーション

イベントのご案内

【会場&オンライン】長崎発!競争力&協創力を高めるワーケーション

 
令和3年12月13日(月)に、
『【会場&オンライン】長崎発!競争力&協創力を高めるワーケーション』が開催されます。
詳細については、イベントページをご覧ください。

開催概要 

昨年からの世界的なコロナ禍を受けて、人々の働き方やライフスタイルは大きく変化しています。
毎日決められた会社に出社して働くことのメリット・デメリットを慎重に検証して、

テレワークに移行する人も増えました。そのようなリモートワークの経験から、仕事もプライベートも両方の充実を図る「ワーケーション」に注目する人も増えてきています。


「仕事(Work)」と「休暇(Vacation) 」を組み合わせた新しい働き方「ワーケーション(Workation)」は、ともすると観光の一環と捉えられがちですが、本質は場所に縛られず「働き」「学び」「楽しみ」「暮らす」、

多様な要素を重ねる新しい生き方と言えます。


長崎県では「人と人との新たなつながり」を創出し、長崎独自の豊かな地域資源を背景にした「新たなビジネス」を
地域人材と共に協創する「ワーケーション」についてのセミナーを開催します。

観光のような一時的な訪問ではなく、多様なスタイルで「長崎」と新しいつながりを持つ
「関係人口」の創出によって県の活性化を図りたいと考えています。


今回開催するさまざまなイベントやモニターツアーを通じて、

一人でも多くの方に長崎のファンになっていただければと考えています。

多くの方のご参加をお待ちしております。


■開催日時

令和3年12月13日(月)13:00~16:00


■開催場所

経団連会館 国際会議場(ゴールデンルーム)2階
東京都千代田区大手町1-3-2
(東京メトロ「大手町」駅下車 C2b出口直結)

開場時間:12:30


■締め切り日

会場参加=申込締切 12月3日(金)23:59【定員100名】

オンライン視聴=申込締切 12月8日(水)23:59


■参加費

無料



■内容

【プログラム】

13:00 主催者挨拶


13:10 基調講演
「競争力&協創力を高めるワーケーションとは」
(株)KabuK Style 社長/共同創業者 大瀬良 亮 氏


13:40 長崎県内市町による取り組み発表(1)
「ビジネスにヒューマニティを~心かよう五島ワーケーション」
 五島市 地域振興部 地域協働課 課長 庄司 透 氏


13:55 長崎県内市町による取り組み発表(2)
「壱岐イルカパーク&リゾートの挑戦」
 IKI PARK MANAGEMENT(株)代表 高田 佳岳 氏

14:10 長崎8市町PRタイム
「ワーケション担当者より1分間ピッチ」
 長崎市、佐世保市、島原市、大村市、松浦市、壱岐市、五島市、雲仙市

14:20 休憩

14:45 パネルディスカッション
「場所に縛られない新しい働き方・ライフスタイルが生み出すもの」
 パネラ一 日本航空(株)人財本部人財戦略部アシスタントマネジャー 東原 祥匡 氏
 パネラー (株)KabuK Style 社長/共同創業者 大瀬良 亮 氏
 パネラー 五島市 地域振興部 地域協働課 課長 庄司 透 氏
 パネラー IKI PARK MANAGEMENT(株)代表 高田 佳岳 氏
 ファシリテーター 毎日みらい創造ラボ兼毎日新聞記者 今村 茜 氏

【15:25~16:00】
 長崎8市町との交流会
「長崎県内市町ブース8市町参加」
 長崎市、佐世保市、島原市、大村市、松浦市、壱岐市、五島市、雲仙市


■お申込み

※会場参加の対象は、長崎県でのワーケーションに関心のある首都圏、福岡の企業で、
1申込2名様まで応募いただけます。
会場参加申込みはこちら

※ZoomウェビナーまたはYoutubeにて配信予定
オンライン視聴申込みはこちら

*締め切りがそれぞれ異なりますのでご注意ください。


■詳細

イベントページをご覧ください。


問合せ先

長崎県地域振興部 地域づくり推進課 UIターン・関係人口班
〒850-8570
長崎県長崎市尾上町3‐1
電話番号:095-895-2242

長崎県リモートワーク支援特設サイト『HOW WE WORK NAGASAKI

この事例に対するレビュー






    シェアする