- 地方創生カレッジ講座情報
第2回 地方創生カレッジin五島(11月27日)
日本観光振興協会 | 2019-12-03 11:25:45
「地方創生カレッジin五島」第2回目は11月27日に開講いたしました。
講師に株式会社JTB総合研究所の高松正人氏にお越し頂きました。
第2回目となる今回は「観光危機の特定・減災、危機対応」をテーマに、
五島市、五島市観光協会、交通事業者等が参加しました。
冒頭では「観光危機管理とは何か」「何故、観光危機管理を行うか」など、観光危機管理の重要性について学びました。
中盤~後半では「危機を減らし」「危機にどのように対応するか」について理解を深めました。
今回のセミナーでは事前学習として「観光地における危機管理体制」を受講し、五島市ではどのような災害・危機が発生する可能性があるか、
発生した場合、観光客・観光事業者にはどのような影響があるか、五島市の現状を知る作業を行いました。
セミナーでは事前課題を踏まえ、五島市ではどのような災害・危機が発生するか、
また発生した場合、どの災害・危機への対応を優先するか、グループで討議しました。
その後、グループ討議の結果を全体で共有した結果、五島市では「台風」への対策を最も重要視することとなりました。
これらの内容を含め、2020年2月開催「椿サミット」時に爆弾低気圧の上陸が予想された場合、
どのような対応をするか、どのような影響が発生するか、グループワークを行い、緊張感のある議論を行いました。
<議論の結果(抜粋)>
・開催中止。早めに周知を行う。既にいる島内にいる方には早期島外への退避をお願いする。延泊の手配も行う。
・開催中止。中止に伴う経済影響が大きいため、できることは後日実施。
・開催延期。会議など移動を伴わない、影響が少ないことをできる範囲で実施。
・関係機関との連携、メディア対応も検討
参加者からは、最も考えなければならないことであるが、
考える機会を逃していたため大変貴重な時間であった、勉強になった、とコメントを頂きました。
第3回は12月4日(水)に「観光危機への対応(2)」をテーマに開催いたします。
講師は引き続き株式会社JTB総合研究所の高松正人氏にお越し頂きます。
◆第2回・第3回 事前学習:「観光地における危機管理体制」講座
https://chihousousei-college.jp/e-learning/expert/sectoral/tourism/111.html
講師に株式会社JTB総合研究所の高松正人氏にお越し頂きました。
第2回目となる今回は「観光危機の特定・減災、危機対応」をテーマに、
五島市、五島市観光協会、交通事業者等が参加しました。
冒頭では「観光危機管理とは何か」「何故、観光危機管理を行うか」など、観光危機管理の重要性について学びました。
中盤~後半では「危機を減らし」「危機にどのように対応するか」について理解を深めました。
今回のセミナーでは事前学習として「観光地における危機管理体制」を受講し、五島市ではどのような災害・危機が発生する可能性があるか、
発生した場合、観光客・観光事業者にはどのような影響があるか、五島市の現状を知る作業を行いました。
セミナーでは事前課題を踏まえ、五島市ではどのような災害・危機が発生するか、
また発生した場合、どの災害・危機への対応を優先するか、グループで討議しました。
その後、グループ討議の結果を全体で共有した結果、五島市では「台風」への対策を最も重要視することとなりました。
これらの内容を含め、2020年2月開催「椿サミット」時に爆弾低気圧の上陸が予想された場合、
どのような対応をするか、どのような影響が発生するか、グループワークを行い、緊張感のある議論を行いました。
<議論の結果(抜粋)>
・開催中止。早めに周知を行う。既にいる島内にいる方には早期島外への退避をお願いする。延泊の手配も行う。
・開催中止。中止に伴う経済影響が大きいため、できることは後日実施。
・開催延期。会議など移動を伴わない、影響が少ないことをできる範囲で実施。
・関係機関との連携、メディア対応も検討
参加者からは、最も考えなければならないことであるが、
考える機会を逃していたため大変貴重な時間であった、勉強になった、とコメントを頂きました。
第3回は12月4日(水)に「観光危機への対応(2)」をテーマに開催いたします。
講師は引き続き株式会社JTB総合研究所の高松正人氏にお越し頂きます。
◆第2回・第3回 事前学習:「観光地における危機管理体制」講座
https://chihousousei-college.jp/e-learning/expert/sectoral/tourism/111.html
■この投稿へのコメント