- 地方創生カレッジ講座情報
地方創生カレッジ研修 第1回目を実施しました
日本観光振興協会 観光地域マネジメント担当 | 2020-12-22 18:21:00
研修名:「地方創生カレッジfor観光人材 コロナの時代を生き抜く観光地経営戦略を再考する」
開催日時:12月16日(水)13時30分~16時
開催場所:オンライン上(Zoom使用)
第一回目の今回は、以下の流れに沿って研修を実施いたしました。
1.講義①「コロナによる観光需要の消失と地域経済への波及について」
まず、日本観光振興協会の総合研究所 副所長の安本による講義のあと、
本日の個人ワークおよびグループワークで使用するワークツールの説明がありました。
2.個人ワーク
受講者各自で40分間、ワークツールを使用し個人ワークをしていただきました。
観光消費額の推移を宿泊費や土産品代等のカテゴリごとに把握することや、
参加形態別の宿泊者の動向を受講者の市町村と都道府県で比較する等、
様々な側面から地域の現状や課題を捉えられるよう作業を行っていただきました。
3.グループワーク
4,5人のグループ4つに分かれ、それぞれに講師一人が付き、
受講者自身の地域の課題や直前の個人ワークでの分析結果について発表、議論しました。
お一人お一人から丁寧に発表をいただくには少々時間が足りない部分もあったため、
第二回目以降には進行方法等を工夫し、より活発に受講者同士で意見交換をしていただけるよう準備してまいりたいと思います。
4.講義②「仮説立案にむけた更なるデータの活用について」
日本観光振興協会の安本から、観光予報プラットフォームの活用方法や、
次回に向けて課題の整理についてお話しました。
最後に事務局から、アンケートと課題の提出についてご説明し第1回目の研修を終了しました。
今回使用したツール(Excel)については使い方がやや難しかったという意見もございましたが、
今後、受講者の地域で研修に使いたいという声や、他の地域と比較することで自分の地域の現状把握に使用したいといった声も聞かれました。
次回の第二回目研修は、2021年1月13日(水)を予定しております。
<お問い合わせ>
公益社団法人日本観光振興協会
観光地域づくり・人材育成部門
観光地域マネジメント担当 岩本・月性
kokunai@nihon-kankou.or.jp
開催日時:12月16日(水)13時30分~16時
開催場所:オンライン上(Zoom使用)
第一回目の今回は、以下の流れに沿って研修を実施いたしました。
1.講義①「コロナによる観光需要の消失と地域経済への波及について」
まず、日本観光振興協会の総合研究所 副所長の安本による講義のあと、
本日の個人ワークおよびグループワークで使用するワークツールの説明がありました。
2.個人ワーク
受講者各自で40分間、ワークツールを使用し個人ワークをしていただきました。
観光消費額の推移を宿泊費や土産品代等のカテゴリごとに把握することや、
参加形態別の宿泊者の動向を受講者の市町村と都道府県で比較する等、
様々な側面から地域の現状や課題を捉えられるよう作業を行っていただきました。
3.グループワーク
4,5人のグループ4つに分かれ、それぞれに講師一人が付き、
受講者自身の地域の課題や直前の個人ワークでの分析結果について発表、議論しました。
お一人お一人から丁寧に発表をいただくには少々時間が足りない部分もあったため、
第二回目以降には進行方法等を工夫し、より活発に受講者同士で意見交換をしていただけるよう準備してまいりたいと思います。
4.講義②「仮説立案にむけた更なるデータの活用について」
日本観光振興協会の安本から、観光予報プラットフォームの活用方法や、
次回に向けて課題の整理についてお話しました。
最後に事務局から、アンケートと課題の提出についてご説明し第1回目の研修を終了しました。
今回使用したツール(Excel)については使い方がやや難しかったという意見もございましたが、
今後、受講者の地域で研修に使いたいという声や、他の地域と比較することで自分の地域の現状把握に使用したいといった声も聞かれました。
次回の第二回目研修は、2021年1月13日(水)を予定しております。
<お問い合わせ>
公益社団法人日本観光振興協会
観光地域づくり・人材育成部門
観光地域マネジメント担当 岩本・月性
kokunai@nihon-kankou.or.jp
■この投稿へのコメント